めぐちゃんのゲーム部屋

ゲームのことだけ集中して書くブログ。

私と競馬

なんか今見たら去年の会心のレース

阪神ジュベナイルFの記事が最後だったんですね。

 

これはTwitterで気持ち悪い奴に絡まれて、

意地でも当てる&ソダシを信じてるという気持ちの

入った一戦となりました。

 

結果はソダシ一着とその変態の推し馬がビリという

オマケもついて最高の幕切れとなりました。

私はその時に競馬のみならず馬券の魅力に気づいてしまったのかもしれません。

 

今回は私の競馬に関してではなく馬券についての

買い方や心構え的な部分について触れていこうと思います。

改めて振り返ることで私にもプラスになりますしね。

 

私が初めて馬券を買ったのが去年のジャパンカップでした。

丁度1万つぎ込んでガチガチのレースだったから9000ちょっとの

払い戻ししかなくて。

なんだ、当たったのにマイナスになっちゃったよ・・・。

そんな感じでしたね。

 

ウイニングポストで競馬には慣れていたので

軽く考えていたんですけど、やっぱり現実だと色んな要素が絡む。

馬券を買う、お金を賭けるには私としては「納得」がないと

買えないです。

 

単純に言えば馬が走るだけのことに身銭を切る「理由」がないと

私は「納得」できない。じゃあ買うなって話なんですけどねw

なので私は大きく賭けることはありません。

 

1日の予算が最大1万と決めています。これはとても重要です。

大負けを単純かつ確実に防げるからです。

私に無限の資金があれば予算を決める必要はないんですけど、

軽く投資としてやってる身としては大勝ちするより100円でもいいから

プラスにしたい。

 

私はジャパンカップで投入した1万円(まあすぐ9000円になっちゃいましたけど)

が尽きたらもう馬券は買わないと決めています。

追い金、資金投入は無しです。勝ったらその資金になるという縛り。

それが年も明けて本日で遂に資金が10万円になりました。

今後もこの中から競馬で遊ぶことになります。

 

まあ勝負師の方からすればハナで笑ってしまう額かもしれませんが、

回収率はトータル1000%を越えてることになります。

もちろん負ける時もありますが精度と節度を意識すれば

回収率は上がるものだと思っています。現に上がったので。

 

大勝ちする人ってやっぱり張る額も大きいので

負ける時はがっつり負けるんです。

他人の予想に複勝5万ぶち込むとか酔ってんのかなって思いますもん。

(しかもその馬最低人気だったんですよ)

 

大きく勝つ人は裏で大きく負けてる。

少なくとも私はそう思います。

でなけりゃもう馬券だけでメシが食べていけるじゃないですか。

そうじゃないってことは精々トントンかマイナスだったりする。

だって自分の張り方に自信がないとそんな金額張れないですもん。

つまり、自分の予想や他人の予想を信じてるから

ハズレ馬券も信じて大きく張ってるんですよ。

 

スポーツはメンタルが非常に大事なのですが、

競馬も立派なブラッドスポーツと呼ばれているので

(広義的には意味違いですが)馬券を買うのにも

メンタルが非常に重要だと私は考えています。

 

年明け前くらいに競馬のオープンチャットに私は参加しました。

みんなでワイワイ馬券を買うのは楽しかったですし、

某ダートの天才さんのおかげで良い思いもさせてもらいました。

けれどオプチャに参加していた時のトータルはマイナスでした。

 

なので私は一旦リセットしてオプチャも参加しなくなりました。

何故か。

単純に煽られるような気持ちになるのと、焦りや羨望といった

馬券予測に不要な感情が入り混じるからです。

 

買わなくていいようなレースに自分の予想ではなく他人の予想に乗り、

しかも他人は当たるのに自分は当たらない。

考える間もなく次のレースが始まって検討する時間もない。

負けた分を悔しいから取り戻そうとして掛け金が大きくなる。

負ける。

 

資金がマイナスになれば気分が落ちるし予想の精度が下がる。

賭ける金額も大きくなったり、逆に外すリスクを恐れて

小額になったり、結局不味い馬券となってやめたりする。

 

楽しいからいいんだ。と納得しようとしても、

資金が尽きれば馬券自体買うことができず競馬も面白くなくなる。

そういうスパイラルになる。

 

オプチャは見栄を張る部分もあるので

ハズレ馬券をわざわざ晒す人はあまりいません。

でも参加者が1000人近くいれば毎レース誰かが当たるに決まってる。

その的中の多さや金額の大きさを見ると自分のスタイルが崩れるんです。

 

勝つ人は単複と言われることが多いですが、

それは勝った時に言える台詞であって別に単複で負ける人もいれば

ワイドや3連系で勝つ人もいます。

 

私は状況によって変えます。

元々3連複で細かく勝つスタイルだったのがオプチャでそれが

狂ってだいぶ負け越しました。

なので一週間とちょっと完全に競馬から離れ、オプチャもやめて

気持ちをフラットに戻しました。

 

そもそも、これが自分のスタイルと思っている、納得できるから

お金を賭けることができる。

納得できてないことにお金を賭けて負けたら後悔しかない。

私は納得の勝ち、他人頼りの勝ち、納得の負け、他人頼りの負け

があると思っていて、オプチャでは他人に頼っていないはずが

いつの間にか他人に影響されて馬券を買う自分がいたんです。

 

先週全休して今週戻ってきました。

オプチャに参加せず自分のスタイルで。

土曜は仕事でメインレースのみ。2000円で3連複18300円回収率915%

本日は朝からリバビリ兼ねて軽めに3レースだけの参加。

3レース計5700円で3連複やワイドで17010円回収率298%

土日で27000円のプラスでした。小娘の片手間なら十分です。

 

私は勝てると思ったレースしか買わないですし、

少しでも怪しい、馬券的に不味いと感じたらスルーします。

ただ、そこまでした予想や研究は後に生きるのでそのまま

結果などと照らして復習をします。

 

今日の3レースはどれもしっかりとパドックを見て

自分なりに買えると思った馬だけ買っています。

特に中京8Rの7番エスピリトゥオーゾは10頭中9番人気でしたけど

明らかにバネのある弾む動きと鶴首で勝負気配が出ていたから

ブービーでも3着以内にくる!

と思いつつ、確実に取るためにワイドで1番人気と絡めています。

 

正直良く見えたからってブービーの馬に単複するほど

リスキーな行動を私はしません。

私は馬がただ走ることに対してそれほど「信じちゃいない」からですw

かといって倍率を上げるために3連にして外した場合何の意味もない。

 

もちろん複勝でもいいんですけどワイドよりオッズが低いんで

妙味が薄れる。あれは対抗が思いつかない場合の策。

それか混戦すぎて対抗ですら怪しい場合。

 

勝てなくなった時は初心に立ち返り、自分のスタイルを取り戻すこと。

そして予想して印を打ってから他の人達がどんな馬に印を打っているのか、

自分の印と被っているのかも見る。

自分がその馬を挙げた理由や他人がその馬を挙げてる理由なども見る。

 

そうすることで買えるレースと買えないレースが自然と出てくる。

後は買わないレースも軽く予想しておいて結果が出たあと復習する。

 

オプチャは楽しいけど人が増えすぎるとリスクのほうが大きい。

人が多くなれば必ず荒れるし管理側の考えるルールの縛りも

人数分違いがあるし、何よりお金がかかってるので

全員が全員楽しくってわけにもいかないのが難しい。

 

もしやるのであれば私はちゃんと人となりがわかる人達だけで

色々と検討したり予想のポイントなどを話し合える場でないと

情報が錯綜するだけでカオスな場になってしまう。

だからちゃんと自分の予想やその根拠も述べれる人達だけで

集まったほうがずっと有意義なものができると思うんですよね。

 

もちろんそれは管理者の考え方があるので

一概にどれが正しいってことはないんですけど。

馬券を楽しく勝つっていうスタイルでいくと私は

今のところ一人でやるほうが勝てる。

もしオプチャやるなら10人くらいの少数精鋭で。

 

とまあ、そんなとりとめのない話でした。

来週も軽く参加して回収率100%を越えたいと思います!